EMEからのメルマガ:EME通信(未知(unknown)への気づき))2023.5月号
このメールは、イーエムイーコンサルタンツ株式会社(小野知己、石田幸子)が
名刺交換させていただいた方、ホームページよりご要望いただいた方に送信しております。
心当たりのない方は、お手数ですが、info@emejp.com宛に、このままメールを返信願います。
新型コロナウイルス感染症の位置づけが5類感染症に移行されました。
街の活気も感染前に戻りつつあるなか、企業経営者の方々は、物価高に対応するべく価格改定/賃金改定等の重大な経営課題に向き合っておられると思います。
発想を転換して、課題の壁が高ければ高いほど、ルールブレイクするチャンスととらえてみてはいかがでしょうか。
EMEホームページ :https://www.emejp.com/
EMEブログ :https://ameblo.jp/emejp1010/
EME facebook page:https://www.facebook.com/emeconsultants
100年企業創り株式会社のホームページ :https://www.100jp.co.jp/
========================
◆◆ コンサルティング物語 ◆◆
========================
◎ 価格決定が経営体質を革新する -価格が価値を創造する- その2
~会社の強みの本質を[見える化]する~
J社長からの宿題の回答をもとに、提供する顧客価値の源泉となる「会社の強みの本質を[見える化]する」議論がスタートしました。
議論が進むにつれて、気になる状況が見えてきました。
詳しくは ⇒ https://www.emejp.com/column/story22.html
========================
◆◆ セミナーのご案内 ◆◆
========================
◎SKC船場経済倶楽部 主催 ビジネス活性化塾
『IT導入による経営体質強化 』
~中小機構によるIT導入支援紹介~
1.「 (独)中小企業基盤整備機構(中小機構)」による経営支援概要
2.中小機構による中小企業・小規模事業者に向けたIT導入支援紹介
3.IT導入による経営体質強化
【日 時】2023年5月23日(火)18:30~20:00
【場 所】大阪市中央区船場中央2-1 船場センタービル4号館4階
SKC文化サロン船場 堺筋本町駅直結
TEL:06-6261-8000
【参加費】無 料
【講 師】中小企業基盤整備機構近畿本部
連携支援課 経営支援アドバイザー 風谷 昌彦 氏
【申 込】船場経済倶楽部のHP(https://www.skc.ne.jp/5471.html)より申込ください。
もしくは、弊社 e-mail: info@emejp.com 宛に、下記の内容を記述して申込願います。
氏名・役職・会社名・e-mailアドレス・電話番号・FAX番号
今月も最後まで、お読みいただき ありがとうございました。
ご意見、ご感想をお待ちしています。 info@emejp.com まで。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
EME(Eyes for Management Essence)は、経営の新しい視点を提供いたします。
★☆★━ EME通信(未知(unknown)への気付き)━☆★☆
発行責任者 EMEコンサルタンツ株式会社 代表取締役 小野 知己
TEL:072-686-6592 FAX:072-686-6593
経営革新等支援機関(認定支援機関)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━