イーエムイーコンサルタンツ株式会社

イーエムイーコンサルタンツ株式会社は、クライアント企業に対して、組織の成熟度から診断をおこない、クライアント企業の経営革新を通じて、組織の成熟度アップの実現を支援するコンサルタント会社です。
※組織の成熟度とは、「革新に向けた組織の状態」をいいます。
 組織の状態は、Dレベル~Aレベルで表します。

EME RANKING

セミナー案内

 “100年企業創り株式会社”のトップセミナー
あなたの迷いを解消する
「マネジメント経営」から「会社の軸経営」へ

~「何に迷っているかわからない」「決断に迷っている」
「社員との一体感に迷っている」等々あなたの迷いは?~

経営者の皆さんは、現代の激変する複雑な環境の中で大きな迷いの渦中にいるのが、現状ではないでしょうか。
その迷いの対象は、「理念のありよう」「事業の方向性」「戦略の内容」などでしょう。
この大迷を解消するには、筋道を創る考え方をもつことです。
このようにして、大迷から脱出して大悟に至るヒントを提供するセミナーです。
ご参加を検討下されば幸いです。

【日時】2023年9月21日(木)13:30~15:30
【場所】(社)日本綿業倶楽部(綿業会館)<参加者には別途会場案内図をFAXします>
 〒541-0051 大阪市中央区備後町2-5-8 TEL:06-6231-4881
【費用】3,000円(税込み)
【定員】10名限定(申込先着順/9月14日締切)

(主な内容)
1.自社の歴史と理念の関係性をつかんでいますか
2.自社は、なぜ、顧客に選ばれていますか
3.自社の本当の強みが観えていますか
4.会社の軸経営を実践する
5.自社の存在意義の革新
注)このセミナーは、やり方の説明ではなく、筋道を創る考え方のコツ(本質的要素)を解説しています。

講師紹介:小野 知己(おの ともみ)  https://www.emejp.com
100年企業創り株式会社 経営コンサルタント 昭和30年生、神戸大学経済学部卒。サントリー(株)、大手コンサルタント会社指導部、中堅建設会社経営企画室長を経て、平成6年独立。平成13年イーエムイーコンサルタンツ㈱を設立、代表取締役。経営戦略支援を中心に200社以上を支援。著書に「我が社は、なぜ顧客から選ばれているのか」。中小企業診断士、一級販売士、経営品質協議会認定セルフアセッサー、リスクマネジメント協会認定 メンタルヘルス・リスクマネージャー。大阪経済大学・大学院客員教授。

講師紹介:日高 安則(ひだか やすのり)  https://www.dmp-net.co.jp
100年企業創り株式会社 経営コンサルタント
昭和30年生、九州工業大学機械科卒。昭和55年(株)皆川経営研究所(現(株)ディー・エム・ピー)入社。独自の技法で行うD.M.P研修を中心とした社員教育・訓練・コンサルテーションを、4000社以上の企業、10万人以上に行う。現代表取締役。(公財)日本生産性本部認定経営コンサルタント。経営品質協議会認定セルフアセッサー

セミナー案内

■お申し込み・お問い合わせ■
100年企業創り株式会社
大阪府大阪市北区松ヶ枝町6番17-401(担当:石田)
MAIL info@100jp.co.jp
TEL 06-6809-6391
FAX 06-6809-6392

申込書(PDF)に必要事項をご記入の上、FAXにてお申し込み頂くか、Eメールに要記載事項をご記入の上お申し込み下さい

√ webサイトからのお申し込みをご希望のお客様は、こちらのフォームからお申し込みください。

ワクワク HOT NEWS!

 新しいビジネスチャンスを創造する

研究会・交流会ニュースを更新しました。(2023_09)

■研究会・交流会ワクワクづくりのネットワーク
(一社)大阪府中小企業診断協会
(一社)大阪中小企業診断士会
中小企業診断協会
NPO法人・SKC企業振興連盟協議会
リスクマネジメント協会
高槻商工会議所

 EMEランキング

EMEランキングを更新しました。(2023_08)

 EMEからのメルマガ

EME通信(未知(unknown)への気づき)2023.08月号を発行しました。
EME発行のメルマガのお申込み 及び 詳細は、EMEメルマガのページをご覧ください。(2023_08)

 コンサルティング物語

価格決定が経営体質を革新する -価格が価値を創造する- 
その3 ~あえて、価格から商品開発をおこなう[嗜好品を追究する]~(2023_08)